記事一覧ページ

ドラレコ本体に入っている、マイクロSDカードは壊れる

アオリ運転や危険運転の一連の報道などにより、一気に普及している「ドライブレコーダー」ですが、

みなさんの、車には”ドラレコ”付いていますか?

ドラレコと、一口にいっても様々な機能が付いている物がありますね。

今回は、そのドラレコの色んな機能をご紹介するのではなく、いたってシンプルなお知らせです。

ほとんどの、ドライブレコーダには撮影した記録を撮り溜めするために、スマートフォンの中に

入っているような”マイクロSDカード”が挿入されています。

応援します!北海道コンサドーレ札幌 その2

みなさん、ドラレコを最初に車に取り付けた時に、このマイクロSDカードの差し込みをしたと思いますが

ドラレコを使用してから今までに、マイクロSDカードを交換したことはありますか?

ありますか??

おそらく、殆どの方はないと思います。

ドラレコ本体画面に「マイクロSDカードを確認してください」などのエラーメッセージが出てきた場合は、

仕方なく、カード交換した方もいらっしゃるかもしれませんが、大抵は「ほったらかし」ですよね。

「SDカードは定期的に交換が必要なんです」

えーーーーーーーっつ!     また、お金の掛かる話かあーーーーーーーーーーーー!!!  (><)

すみません~。

「ちゃんと、撮れているなら交換なんてしなくてもいいよ~」    「大丈夫でしょう・・・」

もちろん、お気持ちは解ります。

でも、このマイクロSDカードってやつは、

壊れるんです。

永久無敵ではないんです。

2年に1回くらいは新しいものに交換した方がいいと思います。

出来れば、毎年です。

えっ。

毎年? めんどくさい!  高くつく!!

ドラレコに挿入されているマイクロSDカードは思いのほか、酷使され続けています。

もはや、”強制過酷労働”状態です。

一般的には、エンジンを掛けてから次にエンジンを切るまで、ズーーーーーーーーーーーーーーーーっと

撮りまくっています。

基本的には、撮り溜めした画像を記録してカードの容量がいっぱいになったら、古いデーターから消去される

仕組みになっています。

その作業を延々と繰り返すわけです。

そりゃあ、壊れますわなあ。

あの、小さい体ですから・・・・

一応、カードの寿命を少しでも伸ばす方法もあって、

例えば「フォーマット作業」を定期的にするのもいいと思います。

要は、今まで撮ったデーターを消去するわけです。

そうすることによって、カード劣化が少しでも抑えられる可能性があります。

もし、残しておきたいデーターがあれば、パソコンにそのデーターを移してバックアップを

取っておけばOKです。

やっぱり、めんどくさい。

その他にも、容量の大きなマイクロSDカードを使うのもいいと思います。

32ギガより64ギガ、更には128ギガって容量もあります。

もちろん、値段もサイズによって上がってきます。

あと、高性能タイプだと、フルHD対応の「クラス10以上」のモデルがお勧めです。

録画できないトラブル急増中!】ドライブレコーダー向けおすすめmicroSDカード|あおり運転対策に必須なメモリーカード選び方まとめ

上の表にあるように、データーサイズが大きくなると”高性能”になりお値段も高くなります。

ドライブレコーダーを取り付ける時は

「心配だから、ドラレコ付けよう!」

「ドラレコ付けていれば、ひとまず安心」

でも、肝心な時に”事故現場”の撮影が出来ていなかったら本末転倒です。

とは、言っても「大丈夫でしょう~」と、私たちはこんな事に目を、そむけがちなんですよねえ。

それでは、また。

記事一覧ページ