記事一覧ページ

運転中に眠たくなる原因・・・・ もしかして??

みなさん、こんにちは!  最近は朝晩がグッと冷え込んで、日中はあったかポカポカ陽気みたいな日が

続いていますが、お元気ですか?

特に日中の運転、眠たくなりませんか?

窓を開けて走ると寒い!  だから、車内はいい感じにポカポカ~。

そりゃあ、誰だって眠くなりますよね。

でも、でも、特に睡眠不足でもないのに急激な眠気の原因・・・

「二酸化炭素?」 かもしれません。

えっ? 二酸化炭素??    

みなさんは普段、車を運転している時のエアコンのレバーはどうなっていますか?

車のエアコンの使い方を解説! 外気導入と内気循環の違いとは | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP

エアコンの内気循環と外気導入(画像あり) - 教習所合格データベース

上の画像を見ると「あっ、これね!」 とお分かり頂けると思います。

エアコン操作部にあるボタンまたは、レバーです。

「内気循環と外気導入」の切り替えが出来ます。

では、普段は内気循環と外気導入のどっちで走行していますか?

ちなみに、私は「内気循環」です。

理由は、廻りを走行している他の車の排気ガスや花粉などを車内に吸い込ませないからです。

一方、外気導入のメリットって何かというと、エアコンのスイッチをONにしなくても、冬シーズンなら

温かい空気が車内に取り込める。

その他、フロントガラスの曇りを軽減できる。

そんな、ところでしょうか。

  

では、車内が二酸化炭素の上昇に繋がるのは・・・・・

「内気循環」です。

自動車の車内ってけっこう、気密性が高いのです。

そこで、エアコンの空気を車内で循環させるとやはり、酸素が薄くなっていきます。

「吸って吐いて~吸って吐いて~」  これの繰り返しをするわけですから。

運転中眠気に襲われたくない!!    でも、外は寒いから窓を開けて運転したくない!!

そんな方は、「外気導入」を上手に使ってみるのもいいかも知れません。

とにかく、運転中に強い眠気が来たら躊躇せずに安全な場所に車を停車して、ひと休みして下さい。

これから、年末に掛けて特に交通量が増えて来るシーズンです。

運転を急いで得することは1つもありません。

それでは、また。

記事一覧ページ